鉄道ファン必見!世界の列車を乗りつくす旅動画7選
世界には、鉄道ファンはもちろん、そうでない人も楽しめる列車の旅がたくさんあるのをご存知でしょうか。豪華列車から景色を楽しむ観光列車、リーズナブルな寝台列車まで、旅の目的や予算に合わせて体験できます。途中下車していろんな観光地を巡れるのも、列車旅の特権。今回は一生に一度は乗車してみたい世界の列車を独自にピックアップしました。
インドで最もラグジュアリーな宮殿列車!「マハラジャエクスプレス」
「マハラジャエクスプレス」は、宮殿を思わせるようなラグジュアリーな客室に滞在しながら、インド各地の観光が楽しめる豪華列車です。
車内には、エレガントな造りのレストランやバー、ラウンジが備わっており、最上級のおもてなしが24時間受けられるのだそう。贅沢な空間に身をゆだねて、車窓からインドの多様性に富んだ風景を眺めたり、タージマハルや「ピンクシティ」と称されるジャイプールなどの観光を楽しんだりすることができます。
世界屈指の豪華な列車旅。一生に一度は体験してみたいものですね。
- チャンネル名:Curly Tales
- チャンネル登録者数:313万人
絶景を走り抜ける贅沢!スイスの観光列車「ベル二ナ急行」
「ベル二ナ急行」は、スイスのサンモリッツ・クールとイタリアのティラノ間を走る観光列車。「欧州車窓展望ベスト10」に選ばれているだけあって、アルプスの山々や牧歌的なスイスらしい風景が余すところなく楽しめます。どんな絶景が見られるのか動画をチェック。
青空の下に反り立つ山々。その山の麓にはメルヘンチックな可愛らしい家が立ち並ぶ。そんなのどかな風景の中を、真っ赤な列車が走り抜けて、とってもフォトジェニック。「これぞスイス」という風景が期待通りに広がっていて、思わず見とれてしまいます。
- チャンネル名:AKSense – Zurich
- チャンネル登録者数:13.2万人
アフリカの大地を走り抜ける!豪華寝台列車「ロボスレイル」
南アフリカのプレトリアから発車する「ロボスレイル」は、世界屈指の豪華観光列車として知られています。ケープタウンやダーバンなど国内の複数都市を巡る3日程度のルートや、タンザニアやナミビアへ向かう1週間以上のルートもあり、世界中の鉄道ファンを魅了してやみません。
動画では、2泊3日で、プレトリアからケープタウンへ向かう様子を紹介。車内はレトロで重厚感のある落ち着いたデザイン。豪華な食事やワインを楽しんだり、車窓からはアフリカの雄大なサバンナを眺めたり。一日の終わりには、目を見張るような美しい夕陽が・・・。
「ロボスレイル」でアフリカの大地を走り抜ける旅。バケットリストに加えてみてはいかがでしょうか。
- チャンネル名:the Luxury Travel Expert
- チャンネル登録者数:124万人
オーストラリア最長距離路線!「インディアンパシフィック号」
「インディアンパシフィック号」は、オーストラリア最長距離路線の寝台列車。シドニーからパースまでの4,352kmを4日かけて走ります。動画では、シドニーからアデレードまでの旅の様子が紹介されていますよ。
滞在するのは、最も安いGold Singleと呼ばれる個室。イスとテーブル、小ぶりの洗面所がついたコンパクトな客室ながら、プライバシーが保たれていて居心地は良さそう。
スタイリッシュな雰囲気のレストランやラウンジ、バーカウンターもあるので、車内でも退屈しません。壮大なオーストラリアの景色をぼんやり眺めたり、カンガルーの肉を食べたり、途中下車して観光したりしていると、あっという間に夜に。
夜は、昼間腰かけていたイスがベッドに早変わり。ガタゴトと列車に揺られながら眠りに就くのも悪くなさそうです。
- チャンネル名:Kugaくが
- チャンネル登録者数:10.3万人
人気すぎてすぐにSOLD OUT!トルコの「イースターンエクスプレス」
「イースターンエクスプレス」は、トルコのアンカラから東端カルスまでをつなぐ長距離寝台列車です。車窓からは絶景が見られるとあって、たいへん人気なのだそう。12月から3月までは、「イースターンエクスプレス」よりも停車時間が長い、観光客向けの「ツーリスト・イースタンエクスプレス」も運航されています。
動画では、シンプルな客室やカフェテリアの様子、車窓からの景色などが紹介されていて、まるで一緒に旅をしている気分に。豪華な装飾も食事もない素朴さが逆に魅力的に映ります。
冬のトルコへ鉄道の旅に出かけてみませんか。
- チャンネル名:TravelComic
- チャンネル登録者数:61.3万人
ペルー気分爆上がり!マチュピチュ遺跡をめざす「ペルーレイル」
ペルーのクスコからマチュピチュ遺跡をめざす「ペルーレイル」は、観光列車を思わせるような楽しい演出がたくさん!
広々とした車窓からはペルーの切り立つ山々が見られ、昼食時には飛行機のビジネスクラスさながらの食事がサーブされます。さらにペルーの音楽が流れるなど、ペルー気分は最高潮に。そんな素敵な時間を楽しんでいるうちに、あっという間に3時間が過ぎてマチュピチュ遺跡へ到着。ペルーへ行くなら、ぜひ乗ってみたいですね。
- チャンネル名:おのだ/Onoda
- チャンネル登録者数:46.5万人
カナダの豪華列車!至れり尽くせりの「ロッキーマウンテニア号」
カナダ西部バンクーバーからバンフまでを2日間かけて走る「ロッキーマウンテニア号」。食事やカナダ産ワインなどを堪能しながら、カナディアンロッキーを眺められる豪華列車です。
景色を最大限楽しめる大きな窓が印象的な車内に入ると、フレンドリーなガイドが乗客を温かく出迎えてくれます。列車が走り出すや否や、ドリンクと軽食のサービスが始まり、ガイドが車窓から見える景色を説明。そして、窓からは、壮大なカナディアンロッキーが・・・。
サービスがしっかりしていて、上質な時間を味わえそうですよ。
- チャンネル名:ニューヨークで乾杯 ☆ Cheers in New York
- チャンネル登録者数:8920人